受診にあたって
予約は不要です
※装具外来のみ予約制となります(毎週木曜日16:30〜)
いつ頃から、どのような症状が現れているのか、今までにかかった病気(既往歴)などについてお教えいただきます。その際に健(検)診結果や各種検査結果、お薬手帳などをお持ちであれば、受付の際にご提出いただけると診察がスムーズに進みます。
当院では、「個人情報」の取り扱いには、スタッフ一同、細心の注意を払っておりますので、安心してご受診ください。
お持ちいただくもの
- 初診、および月初めの受診の際は、有効期限内の健康保険証(コピーは不可)をお持ちください。
- 就・転職などにより、ご加入になっている健康保険が変わった際は、新しい保険証を受付にご提示ください。
- 受給者証(老人・乳児・身障医療等)をお持ちの方は、健康保険証と一緒にお出しください。
- 再診以降、当院の「診察券」は受診の都度、お持ちください。
マイナンバーカードの健康保険証利用(マイナ保険証)について
当院では令和4年7月より、オンライン資格確認を行う体制を有しており、これによりマイナンバーカードを保険証(マイナ保険証)として使用することができることを示してます。
令和5年4月1日より、医療情報・システム基盤体制充実加算が開始されます。こちらは初診時のみ算定されます。
- 施設基準を満たす医療機関で初診を行った場合 6点
(マイナンバーカードを利用して受付をしなかった場合) - 1であって、オンライン資格確認等により情報を取得等した場合 2点
(マイナンバーカードを利用して受付した場合)
薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用することで、質の高い診療の提供に努めております。
ご協力の程宜しくお願いいたします。
詳しくは厚生労働省ホームページをご参照ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html
注意事項
- 住所や電話番号など、健康保険証の内容に変更が入った際は受付にお知らせください。
- 他の医療機関で薬を処方されている場合は、お薬手帳をお見せください。
- 妊娠中、および妊娠の可能性がある方は、必ずお申し出ください。
- 高熱やひどい下痢、繰り返す嘔吐など、強い症状がある際は受付にお申し出ください。
- 受診の際は、なるべく上下に分かれた服装でお越しください(ワンピースやボディスーツですと、診察の妨げになる場合があります)。
初診の方は問診票を下記より印刷し、あらかじめ記入したものをご持参いただくと受付がスムーズに進みます。ぜひご利用ください。
診療の流れ
受付
-
初診の方は「問診票」に必要事項をご記入ください。
※問診表は来院されてからの記入も可能ですが、あらかじめダウンロードしてご記入の上お持ち頂くことも出来ます。
-
受付に「問診票」を健康保険証と一緒にご提出くださいましたら、番号札を受付にてお渡しします。待合室でお待ち下さい。
順番が来ましたら、お名前でお呼びいたします。番号札は診察が終わり会計の際までお持ちください。
診察
-
診察室にて診察を行います。
検査が必要な場合は、診察の前後に検査を行います。
検査・説明・治療
-
診察・検査で判断された結果の説明、それに基づきこれからの治療方針を相談させていただきます。気になることがございましたら、遠慮なくご質問ください。
より詳しい検査や治療が必要な場合は、総合病院や他科クリニック、大学病院や専門病院へのご紹介を提案させていただくこともあります(提携病院医療機関)
会計
-
すべて終わりましたら、待合室でお待ち下さい。準備が出来次第、スタッフがお名前でお呼びいたします。
院外処方箋がある方は、お近くの調剤薬局で、お薬をお受け取り下さい。
お支払いについて
様々なクレジットカードや電子マネーに対応しております。
なお、労災、自賠責保険の利用を前提とした受診時のお支払いは、上記決済は対応しておりません。現金のみとなっております。あらかじめご了承ください。